2019年02月22日
高次脳機能障がい在宅生活リハビリ支援プロジェクト 第三回会合 のご案内です
みやざき高次脳機能障害家族会あかりです。
3月6日(水) 19時~
宮崎市民プラザ4階、大会議室
高次脳機能障がい在宅生活リハビリ支援プロジェクト
“第三回会合” をグループワーク形式で開催します。
脳損傷を負った後、高次脳機能障がいがあることで、いろいろなことが一変してしまいます。
脳の障害は見えない障害であり、個々人障害の出かたがさまざまなので、
時々しか接しない人や、地域とのかかわり方へ伝えることが大変です。
また、身内で見ることが困難な方などは当人の不安は
計り知れないと思います。
当事者が安心して、幸せを感じて生活できることを望みます。
3月6日(水) 19時~
宮崎市民プラザ4階、大会議室
高次脳機能障がい在宅生活リハビリ支援プロジェクト
“第三回会合” をグループワーク形式で開催します。
脳損傷を負った後、高次脳機能障がいがあることで、いろいろなことが一変してしまいます。
衣食住の日々の生活、経済的な問題
家族の受け入れ方や家族の負担などがらりと変わります。
脳の障害は見えない障害であり、個々人障害の出かたがさまざまなので、
時々しか接しない人や、地域とのかかわり方へ伝えることが大変です。
また、身内で見ることが困難な方などは当人の不安は
計り知れないと思います。
当事者が安心して、幸せを感じて生活できることを望みます。
Posted by あかり at
11:01
│Comments(0)