2012年02月06日

高次脳機能障害研修会(セラピスト向け)のお知らせ

みなさんこんにちは。
宮崎県身体障害者相談センターより、高次脳機能障がい研修会のご案内をいただきました。

******************************************
<平成23年度 高次脳機能障がい研修会(セラピスト向け)開催要領>

1.目的
 高次脳機能障がいは、リハビリテーションを早期から実施することにより回復が期待できる
障がいと言われており、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士等の、リハビリテーションに
携わるセラピストの役割は大きい。
 そこで、この障がいの医学的支援・研究拠点機関である宮崎大学医学部付属病院において、
日ごろ高次脳機能障がいに対するリハビリテーションに深く関わっているセラピストを講師に
招いて、本県における認知リハビリテーション技術の向上を図ることを目的として、研修会を
開催する。

2.日時
 平成24年2月18日(土) 13:00~14:30
3.会場
 宮崎県総合保健センター 大研修室
 (宮崎市霧島1-1-2)※いつもの家族会会場と同じ建物、同じ5階です
4.参加対象者
 病院・診療所、障がい福祉サービス事業所、相談支援事業所、地域包括支援センター等で、
高次脳機能障がい者・家族の支援に携わるセラピストを対象とする。

5.内容
 (1)講演1
    「当院における取組状況」宮崎大学医学部付属病院(作業療法士)中武 潤 氏
 (2)講演2
    「当院における事例紹介」     〃     (  〃  )永田真哉 氏

*****************************************

ご興味がおありの方は、「あかり」にて出欠をとりまとめます。
間近のご案内となってしまいましたが、
(1)機関・団体名(当会の当事者・家族は「あかり」名で参加とします)
(2)職種・氏名(「当事者・家族」の場合、職種は「当事者・家族」とします)

2月9日(木)までに事務局(FAX 0985-32-0273 電話0985-32-0272
e-mail:kouzinou@sungrow.co.jp)へご連絡ください。

なお、最終の締切は10日(金)です。
ぎりぎりまで調整がつかない方は直接宮崎県身体障害者相談センター
(FAX 0985-31-3553)へお申込みいただいても結構です。


では、会場でお会いいたしましょう。

カオリ

  


Posted by あかり at 12:10Comments(0)その他ご案内

2012年02月06日

特製「あかりカレー」のできあがり

1月21日(土)くもり

12:00 準備班、中央公民館へ集合。調理器具やお皿の準備、野菜切りとお米とぎ。
当事者(弟です)もセンター中村さんとニンニク、豚肉をせっせと炒めます。
一人暮らしのご家族Tさん、ソバ打ち職人のようなバンダナと前掛け姿で手際良く玉ねぎ炒め。

13:00 第5回家族会開始です。
当事者3名、家族4名、支援者(行政スタッフ)5名、事務局3名、計15名
(内3名は完成前後に何とか合流し味見係りを担当してもらいました)。
立場、役職、関係ありません。
「料理が好きで得意な」リーダーを選び、3つの班に分かれ、
ひたすら「あかりカレー」の完成に向け全員作業です。
手が足りないところや得意な作業、逆に応援を頼んだり。
煮込みの間は趣味や家族の話をしたり。
3つの鍋からいい匂いが部屋中に広がりおなかもぺこぺこに。

14:00 出来上がり。取材にいらした朝日新聞の記者さんも一緒に、
いただきます!
自家製のキムチやお菓子の差し入れで一層和やかに。
カレーの味、初めてのレクレーションの感想、
いつもの視聴覚室とは一味違ったやわらかい笑顔がたくさんありました。

15:30 事務局伊井さんのてきぱき指導(料理上手)、
壹岐さんに事前に作成していただいたスケジュール表のもと、
あっと言う間に時が流れ、終了(もちろん、後片付けも全員です)。

みんなでつくって、みんなで食べるカレー。美味しかった。

楽しくて、リラックスできて。一緒にいたいな、また会いたいなって思って。

「仲間」というスパイスがじんわり効いた気がします。


Tさんのコメントより。
「こんな風に少しずつ、ゆっくり、みんなでやっていきましょう」

ごちそうさまでした。

カオリ  


Posted by あかり at 11:24Comments(2)活動報告