みやざき高次脳機能障がい家族会 あかり
みやざき高次脳機能障がい家族会 あかり からの情報提供等を行います。 【家族会あかり連絡先】 あかり連絡用携帯電話 :090-6421-1192 メールアドレス:akari.kazokukai@ymobile.ne.jp 家族会「あかり」は「高次脳機能障がいの当事者と家族そして支援者」の会です。 定例会に来てみませんか! たまたま高次脳機能障がいという障がいを負ってしまった仲間たち。障がいはありますが、だれもが幸せになることを願い、皆で語り合い、アドバイスを受け、元気をもらっています。是非家族会「あかり」の「定例会」(皆で話をする会)においでください。(開催は原則下記の通りです。会場等は家族会のHPに掲載します。) 定例会:4月と奇数月の第3土曜日13:30~15:30 ※令和6年度から変更
2023年10月29日
「家族会」や「啓発パネル展」をハビリス(宮崎県身体障害者相談センター広報誌)にご紹介いただきました。
Posted by あかり at 17:26│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
03
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
家族会の案内
(7)
代表あいさつ
(1)
活動報告
(9)
その他ご案内
(2)
最近の記事
高次脳機能障がいに関するドキュメンタリー映画 「いのち見つめて」の上映会(3月29日実施予定の)のご案内
(3/8)
令和7年3月 あかり定例会のお知らせ
(3/1)
1月の定例会のご案内 みやざき高次脳機能障がい家族会 あかり
(12/26)
串間市においての高次脳機能障がい研修会のご案内
(12/26)
令和6年11月 あかり定例会のお知らせと情報提供
(11/2)
高次脳機能障がいの支援のための参考資料について(情報提供) ~特に小児・学齢期の子どもの支援のため~
(10/31)
令和6年9月 あかり定例会のお知らせ
(8/31)
皆さんご参加されませんか! 高次脳機能障がい研修会のご案内
(8/28)
<7月のみやざき高次脳機能障がい家族会定例会のご案内>
(7/9)
サンシャインFMラジオ 「本人も気づいていない高次脳機能障がいの方々に支援の手が何とか届いて欲しい!」
(6/11)
過去記事
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年03月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年09月
2011年08月
最近のコメント
竹中 / 高次脳機能障害 外来 始まる
あかり / 令和2年2月「あかり」例会の・・・
カオリ / 平成24年度 第3回 宮崎高次・・・
カオリ / なんとかお肉が焼けました!
空 / 平成24年度 第3回 宮崎高次・・・
プロフィール
あかり
みやchan インフォ
お気に入り
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 8人
ブログ内検索
「家族会」や「啓発パネル展」をハビリス(宮崎県身体障害者相談センター広報誌)にご紹介いただきました。
コメント(
0
)