2024年04月05日

令和6年4月 あかり定例会のお知らせ

 今年も桜の季節がやって来ました。曇りや雨の日が多いのが残念ですが、例年よりだいぶ暖かいですね。
 4月のあかり定例会を下記のとおり開催します。何でも話せる場になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

日時︰令和6年4月20日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリ
テーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2
(宮崎大学附属小やJA会館の西側すぐ近く)

※新年度になりますので、当日は令和6年度総会も予定しています。

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。少し寒いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 19:41Comments(0)

2024年03月02日

令和6年3月 あかり定例会のお知らせ

 あっという間に2月は終わり、慌ただしく年度末に突入しました。もうすぐ桜の便りも聞こえてきそうです。
 3月のあかり定例会を下記のとおり開催します。高次脳機能障がい者の通所教室も絶賛募集中です。何でも話せる場になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

日時︰令和6年3月16日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション
   交流室」
   〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附
   属小学校 やJA会館の西側すぐ近く)

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。少し寒いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 10:06Comments(0)

2024年02月03日

令和6年2月 あかり定例会のお知らせ

 2月はこの時期には珍しい雨模様でのスタートです。北陸の天気も気になる今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 2月のあかり定例会を下記のとおり開催します。高次脳機能障がいの調査結果についても話題となる予定です。何でも話せる場になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

日時︰令和6年2月17日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション
   交流室」
   〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附
    属小学校やJA会館の西側すぐ近く

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。少し寒いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 16:52Comments(0)

2024年01月04日

参加されませんか! 1月定例会開催のお知らせ みやざき高次脳機能障がい家族会

みやざき高次脳機能障がい家族会あかり1月の定例会(今年最初の定例会)を
下記のとおり開催します。

どなたでも,ご参加いただけます。
何でも話せる場になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

令和6年1月の定例会のご案内

日時︰令和6年1月20日(土)13時半〜15時半

会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」

〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)



★注意点1 会場利用上のご注意

 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。

①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。

②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。

また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。

③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。

「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。



★注意点2 感染防止のご注意

 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。

①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、

基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。

②会場は窓を開けます。少し寒いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。

③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。

  


Posted by あかり at 20:16Comments(0)

2023年11月05日

令和5年11月 あかり定例会のお知らせ

 晩秋の候となりましたが、季節外れの暑さもあり、服装に迷う今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 11月のあかり定例会を下記のとおり開催します。12月はお休みですので、今年最後の定例会となります。何でも話せる場になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

日時︰令和5年11月18日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。少し寒いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 10:46Comments(0)

2023年10月29日

2023年10月04日

令和5年10月 あかり定例会のお知らせ

 朝晩は少し涼しくなってきました。9月は台風の発生が少なく、ちょっとホッとしました。高次脳機能障がい実態調査の回答はお済みでしょうか。
 10月のあかり定例会を下記のとおり開催します。何でも遠慮なく話せる場となっていますので、初めての方もぜひお越しください。

日時︰令和5年10月21日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウィルス・インフルエンザウィルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。日中はまだ暑いかもしれません。体温調節がしやすい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 20:55Comments(0)

2023年09月18日

2023年09月04日

令和5年9月 あかり定例会のお知らせ

 9月のあかり定例会を下記のとおり開催します。8月はお休みでしたので、何だか夏休み明けのようです。皆様の元気な顔が見られるのを楽しみにしております。初めての方もどうぞ遠慮なくお越しください。

日時︰令和5年9月16日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
   〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附
   属小学校やJA会館の西側すぐ近く

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。冷房もありますが、体温調節ができる服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 22:30Comments(0)

2023年07月03日

皆さんご参加されませんか!” 高次脳機能障がい啓発セミナーのご案内

【高次脳機能障がいについて学ぶために】

令和5年度 高次脳機能障がい啓発セミナーのご案内
(宮崎県身体障害者相談センター主催)

1.日時
令和5年7月30日(日)13時~16時(受付12時30分から)

2.場所
宮崎県立図書館 視聴覚室
※WEB参加者とのハイブリッド

3.内容
第1部 講演会
 「高次脳機能障がい者の社会生活を考える」
  講師 なやクリニック 医師 納谷 敦夫 氏

第2部 パネルディスカッション
 「地域における高次脳機能障がい者への連携支援について
 ---通所教室「結」の取組を通じて見えてきた課題---」
 パネリスト
  納谷 敦夫 氏(なやクリニック医師。精神科医。)
  飛田  洋 氏(みやざき高次脳機能障がい家族会あかり会長)
  中武  潤 氏(宮崎大学医学部附属病院リハビリテーション部。作業療法士)
  大山  望 氏(潤和会記念病院リハビリテーション療法部。作業療法士)
  清武 昌光 氏(宮崎保健福祉専門学校作業療法学科専任教員。作業療法士)
  高瀬 健一 氏(宮崎障害者職業センター所長)
 ファシリテーター
  山本 宣博 (宮崎県身体障害者相談センター所長)

4.申込方法
以下のURLよりアクセスし、お申し込みください。

※申込URL
https://shinsei.pref.miyazaki.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=7GX47o09



5.その他
参加定員100名まで。参加無料ですが、WEB参加による通信料等経費の負担については、各自でお願いいたします。

  


Posted by あかり at 20:22Comments(0)

2023年07月02日

令和5年7月 あかり定例会のお知らせ

 梅雨空や蒸し暑い天気が続いています。食中毒にも注意が必要な季節です。皆様お元気でしょうか。
 7月のあかり定例会を下記のとおり開催します。何でも心配なくお話できる場です。ぜひ足をお運びください。

日時︰令和5年7月15日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター5階「視聴覚研修室」※いつも使用するリハビリテーション交流室の真上になります。
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く

★今回は、宮崎県障がい福祉課との意見交換会も行います。

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②会場は窓を開けます。冷房もありますが、体温調節ができる服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 11:48Comments(0)

2023年06月04日

令和5年6月 あかり定例会のお知らせ

 早くも梅雨入りし、ゲリラ豪雨が心配な季節となりました。高次脳機能障がいについて新聞やテレビで報道され、あかりの会員も協力しています。
 6月のあかり定例会を下記のとおり開催します。何でも心配なくお話できる場です。ぜひ足をお運びください。

日時︰令和5年6月17日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。


★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。天候によってはやや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。  


Posted by あかり at 10:33Comments(0)

2023年05月23日

漫画でわかる!高次脳機能障がい

高次脳機能障がいって何?

という方に漫画でわかりやすく紹介しています。

以下をクリックしてご覧ください。
       
         ダウン     
https://www.pref.kyoto.jp/rehabili/documents/keihatsu.pdf


これは、京都府で、京都精華大学と連携し、高次脳機能障害の普及啓発媒体として

漫画『一歩ずつ、前を向いて』を作成されたものです。

 高次脳機能障害の原因や症状、対応、支援機関について、漫画を用いて、

高次脳機能障害に精通していない方にも分かりやすく伝える内容になっています。
   


Posted by あかり at 20:58Comments(0)

2023年05月01日

令和5年5月 あかり定例会のお知らせ

 ゴールデンウィークを迎え、楽しい予定に心を踊らせておられる方も多いかと思います。皆様お元気でしょうか。
 5月のあかり定例会を下記のとおり開催します。何でも心配なくお話できる場です。ぜひ足をお運びください。会費未納の方は、併せて納入をお願い致します。

日時︰令和5年5月20日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)

★年会費について
 会員は一家族につき2,000円(当事者のみの場合は1,000円)、賛助会員は1,000円となっています。

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。


★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。天候によってはやや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。












  


Posted by あかり at 20:00Comments(0)

2023年04月02日

令和5年4月あかり定例会(令和5年度総会)のお知らせ

 桜も満開を過ぎ、桜吹雪が舞う今日この頃。これから新緑が美しい季節へと移ります。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 4月のあかり定例会を下記のとおり開催します。今月は新年度の定期総会が予定されています。今後のあかりの活動をどうしていくのかを決める重要な会となりますので、一人でも多くの会員の方にご参加いただきたいと思います。また、当日は会費の徴収を併せて行います。
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


日時︰令和5年4月15日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)
内容:令和5年度みやざき高次脳機能障がい家族会あかり総会 他

★年会費について
 会員は一家族につき2,000円(当事者のみの場合は1,000円)、賛助会員は1,000円となっています。

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。

★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。天候によってはやや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。




  


Posted by あかり at 22:34Comments(0)

2023年03月02日

研修会ご案内 「見えない障がいをまなぼう」 ~高次脳機能障がい~

研修会のご案内です。 
 研修会テーマ 「見えない障がいをまなぼう」 ~高次脳機能障がい~
   主催  宮崎市ボランティア協会

「高次脳機能障害」をご存じですか?
見えにくい、捉えにくい障がいといわれる「高次脳機能障がい」
社会生活を送るうえでの困りごとを抱えた人たちが、皆さんのまわりにもいます。
一緒に学んでみませんか!

期日:3 月 26 日(日) 13:30~15:30
 オンライン(Zoom)開催 *会場での参加も可   (会場:宮崎市民プラザ 中会議室)

プログラム
■ 講 話 (60分)
社会から見えないだけでなく、当事者や家族にも、医療関係者からも
見えにくい障がい「高次脳機能障がい」
~家族が感じるその実態と課題~

◇講師:みやざき高次脳機能障がい家族会あかり
会長  飛 田  洋 さん  


■ トークセッション (60分)
当事者、家族、支援者の方たちが、日ごろの想いを語り合います。
リアルな生の声を聴いてください。

■参加申込: メール、FAX、電話、またはQRコードで
3月18日(土) までに申込み
☆メール : tknjq0851100@gmail.com
☆FAX・TEL: (0985) 20-1065





  


Posted by あかり at 11:23Comments(0)

2023年03月01日

令和5年3月 あかり定例会のお知らせ

 あっという間に2月が過ぎ、もうすぐ桜の季節です。早いものですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 あかりの地道な活動が少しずつ実を結び、県議会の一般質問で取り上げられたり、新聞やテレビで報道されたりと高次脳機能障がいに光が当たる機会が以前よりかなり増えてきました。嬉しいことです。
 3月のあかり定例会を下記のとおり開催します。高次脳機能障がい者や家族が暮らしやすくなるような取り組みについてのお話や悩み事の相談など、何でも話せる場になっています。
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


日時︰令和5年3月18日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)

★大事なお知らせ
 県事業の令和5年度高次脳機能障がい者の方のための通所教室について受講生の募集が始まりました。
 詳しくは【令和5年度高次脳機能障がい者のための通所教室の開設について(募集要項)】
https://www.shinsyocenter-miyazaki.com/kouji-shien/kouji-kyoushitsu/r5-about-kouji-kyoushitsu.html 
をご確認ください。また、可能な範囲で必要な方にご紹介いただけますと有り難いです。


★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。


★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。やや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。









  


Posted by あかり at 23:29Comments(0)

2023年03月01日

受講されませんか! 県事業令和5年度の高次脳機能障がい者の訓練のための通所教室受講生を募集について

 < 県身体障害者相談センターからのご依頼で掲載しております。 >
  以下の内容は「県身体障害者相談センターHP」から抜粋して転載しております。

  詳細は 【令和5年度高次脳機能障がい者のための通所教室の開設について(募集要項)】
  https://www.shinsyocenter-miyazaki.com/kouji-shien/kouji-kyoushitsu/r5-about-kouji-kyoushitsu.html をご確認ください。


【令和5年度高次脳機能障がい者のための通所教室の開設について(募集要項)】
 令和5年度の高次脳機能障がい者の訓練のための通所教室を下記のとおり開設しますので、受講生を募集します。

1.目的
 自己の障がいについて学び、社会参加に必要な知識や技能を訓練することで、高次脳機能障がい者の自立や社会参加を促します。

2.実施内容
 医療機関によるリハビリテーションを終えて社会生活に戻った方が、就労や新たな訓練など次のステップに円滑に進めるよう、自らの障がいを認識して社会生活に適応していくための基礎的な訓練を行います。
(1)自己の障がいへの気づきのための学習
(2)失われた機能の代償となる手段の活用及び習慣化を図る訓練
(3)生活技能訓練 等
※主なプログラム(案):ワークショップ、机上作業、調理活動、屋外活動、コミュニケーションなど

3.募集期間及び定員
募集期間:令和5年3月1日(水)から令和5年3月20日(月)
定員: A教室 5名(宮崎市霧島1-1-2 宮崎県総合保健センター)
B教室 5名(宮崎市清武町木原5706番地 宮崎保健福祉専門学校)

4.対象者
以下のいずれにも該当する方
(1)医療機関で高次脳機能障がいまたはその疑いと診断された方
(2)医療上、社会復帰や就労に向けて取り組んでも支障のない状態と認められる方
(3)社会復帰の意欲のある方で、自分の意思で参加する方
(4)通所教室において介助の必要がなく、通所の手段が確保できる方
(5)参加について、家族の同意及び主治医の意見が得られている方

5.申込み方法
参加を希望する教室を明示した上で、別添、申込書、家族同意書及び主治医意見書を宮崎県身体障害者相談センターまで、募集期間内に簡易書留による郵送または持参により提出してください。なお、提出いただいた書類については、返却いたしません。

様式1高次脳機能障がい者通所教室申込書
様式2高次脳機能障がい者通所教室に係る同意書(家族)
様式3高次脳機能障がい者通所事業に係る主治医意見書 ※県身体障害者相談センターHPで様式はご確認ください。

申込先:〒880-0032 宮崎市霧島1-1-2(宮崎県総合保健センター5階)
    宮崎県身体障害者相談センター 電話:0985-29-2556
    開庁日:平日8:30~17:15

6.受講者の選考方法
申込書等による書類選考及び、御本人への面接をもとに行います。
なお、正式な受講生の決定は、この通所事業に係る予算の成立が条件となります。

7.事業実施日時、期間及び場所
(1) A教室
令和5年4月18日(火)から令和5年10月3日(火)までの原則毎週火曜日
午後1時30分~午後3時30分(8月15日(火)は休講) 全24回
宮崎県総合保健センター(宮崎市霧島1-1-2)
(2) B教室
令和5年8月24日(木)から令和6年2月22日(木)までの原則毎週木曜日
午後1時30分~午後3時30分(祝日及び年末年始は休講) 全24回
宮崎保健福祉専門学校(宮崎市清武町木原5706番地)

8.利用料
無料 (教材費の実費について自己負担が発生する場合があります)

9.お問合せ
宮崎県身体障害者相談センター
担当:山本、安藤
電話:0985-29-2556
Email:shintaishogaisha-sodan-c@pref.miyazaki.lg.jp
  


Posted by あかり at 21:58Comments(0)

2023年02月04日

令和5年2月 あかり定例会のお知らせ

 プロ野球キャンプも始まり、春の訪れが近いことを感じます。
 新型コロナウィルス感染もだいぶ落ち着いてきて、あかりの定例会も予定通り開催できそうです。こもりがちな家から出て、定例会で気軽なおしゃべりをなさってはいかがでしょうか。少し心が軽くなるかもしれませんよ。
 2月のあかり定例会を下記のとおり開催します。高次脳機能障がい者や家族が暮らしやすくなるような取り組みについてのお話や悩み事の相談など、何でも話せる場になっています。
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


日時︰令和5年2月18日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)


★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。


★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②新型コロナウイルスは、エアロゾル感染もするということが、国立感染症研究所からも発表されています。エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。やや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。


★注意点3 開催予定日の直前で新型コロナ感染症のものすごい感染拡大があった時は、再度開催するか否かを検討し、中止せざるを得ない時は、ホームページ等でご案内します。ご確認ください。







  


Posted by あかり at 09:04Comments(0)

2023年01月04日

令和5年1月 あかり定例会のお知らせ

 新年あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願い致します。
 年明けから新型コロナウィルスが流行っておりますが、感染には気をつけながら、高次脳機能障がいを取り巻く環境が少しでも改善されるように、今年も一歩一歩前へ進んで行きましょう。
 今年第一回目のあかり定例会を下記のとおり開催します。
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


日時︰令和5年1月21日(土)13時半〜15時半
会場︰宮崎県総合保健センター4階「リハビリテーション交流室」
〒880-0032 宮崎市霧島1丁目1番地2(宮崎大学附属小学校やJA会館の西側すぐ近く)

☆今回は、昨年12月に実施した県との意見交換会の報告、会員からリクエストのあった「運転免許の取得や更新」についての情報交換を予定しています。

★注意点1 会場利用上のご注意
 身体障害者相談センターのご配慮で、会場をお借りしています。
①案内板の表示は、「身体障害者センター高次脳機能障害学習会」です。あかり家族会定例会との表示はありません。
②休みの日なので、入口は警備員室側の通用口(庁舎東側入口)のみとなります。また、会場とトイレと自動販売機コーナー以外は絶対立ち入り禁止です。
③庁舎を管理する中央保健所では、セキュリティ強化の一環として、休日は自動ドアを作動させず、入館の都度警備室へ申請し解錠するしくみとしています。
④もし、警備員さんに来館目的を尋ねられたら、「身体障害者相談センターの学習会に参加します」とお答えください。「あかりの定例会に来ました。」と言っても通じません。


★注意点2  感染防止のご注意
 参加される際には、可能な範囲の新型コロナウイルス対策をお願いします。
①マスク着用、検温して発熱や体調不良があったら参加しない、基礎疾患がある等リスクを懸念する方は参加しないなど。
②新型コロナウイルスは、エアロゾル感染もするということが、国立感染症研究所からも発表されています。エアロゾル感染防止には、マスク等に加え、換気が有効です。そのため、会場は窓を開けます。やや寒いかもしれませんので、あたたかい服装でお越しください。
③会場では密を避ける配慮と手の消毒の準備をいたします。


★注意点3 開催予定日の直前で新型コロナ感染症のものすごい感染拡大があった時は、再度開催するか否かを検討し、中止せざるを得ない時は、ホームページ等でご案内します。ご確認ください。
  


Posted by あかり at 22:46Comments(0)